神野建設の沿革【創業期から明治45年】
- 明治21年4月
- 毛利新田開拓起工式
- 明治21年6月
- 牟呂用水工事完了
- 明治22年10月
- 神野新田土砂運搬工事
- 明治26年4月
- 神野金之助は毛利新田の跡を継ぎ、新田再築のため、その譲渡を受ける
技師服部長七を招き直営班を設ける
築堤工事成功後、造成・区画・水路等 の工事を始め、神野建設株式会社の前身が生まれた。 - 明治26年11月
- 神野新田内部地均し、水路道路の築造、区画整理着手
- 明治27年3月
- 牟呂用水路修築工事が完了し、引水出来るようになる
- 明治28年6月
- 新田の名称を「神野新田」とする
- 明治29年4月
- 神野新田(1,100万ヘクタール)完成式挙行。榎本武揚農商務大臣臨席。
- 明治33年
- 神野新田地均し工事を行う
- 明治36年4月15日
- 円龍寺本堂落成し、上棟式を行う
神野新田で養鰻始まる - 明治38年3月9日
- 神野富田殖産会社設立 神野新田の経営は同社によって行われる
- 明治41年
- 神野新田は豊橋市に設置された第十五師団の厩肥の払い下げを受ける
- 明治42年10月10日
- 豊橋ガス創立
- 明治42年10月
- 神野新田二回の耕地整理に着手
- 明治43年5月23日
- 浜松ガス創立
お問合せ・ご相談はお気軽に
当社へのお問い合わせ、ご相談は下記のお問い合わせフォームまたは0532-32-1021までお気軽に。
また、よくいただくご質問とその回答をまとめたページもございますので、併せてご覧ください。